5:00 搾乳前準備

搾乳作業で必要になる消毒液、タオルなどの準備をします。 また搾乳するために牛を待機場に連れて行きます。 寝ている牛には「いくよー」と声掛けをすると牛が起きてくれます。

5:15 搾乳

パラレルパーラーという搾乳システムを使って搾乳します。 当農場では32頭の牛を同時に搾乳できます。 また搾乳している間に、給餌と牛の寝床を掃除します。

8:50 後片付け

搾乳で使った物を片付け、パーラー内の清掃をします。清掃後一時休憩に入ります。

15:40 搾乳前準備

午前と同じように搾乳に必要なものの準備、牛の誘導をします

15:55 搾乳

基本的には午前と同じように搾乳をします。 午後は搾乳の後に、乳房炎の牛を治療します。

19:20 後片付け

パーラーや牛舎の清掃、当日の牛の体調や牛乳の成分分析から明日の準備を行います

ページ上部へ戻る